2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 もーちゃん モラハラ加害者 言うことを聞かない子供に「私の言うことを聞けよ!」と怒鳴っていた母親が自身の加害性に気付き家庭崩壊を免れた事例 今回は、息子のために育児を頑張っていた母親が実はモラハラをしてしまっていた事例を紹介していきます。 ※プライバシーに配慮して本人特定できないように一部改変しています※本人の了承確認済※ 息子が言うことを聞かないのは「全部 […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 るみ姐さん お客様からのご相談 10年以上モラハラに悩んだ夫婦が解決した事例 今回は10年以上モラハラに悩んだ夫婦がモラハラ解決した事例をご紹介したいと思います。 ※プライバシーに配慮して本人特定が出来ないように一部内容を変えています※ 変わりたいのに変われない理由を探していた 今回のおふたりは、 […]
2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 もーちゃん モラハラ加害者 モラハラ=離婚の図式が未だに蔓延している理由 今回は「なぜモラハラ=離婚」の図式が未だに蔓延しているのかについて説明していきます。 この内容は現時点で被害を受けている・被害を訴えられている方には、あまり関係ない話かもしれません。 私たちがモラハラに関わる仕事を始めて […]
2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 もーちゃん モラハラ加害者 モラハラ夫が怒鳴る時の対処法 今回はモラハラ夫が怒鳴る時の対処法を説明していきます。 家庭という閉鎖的な環境で怒鳴られると、恐怖を感じることがありますよね。 ビクビクして過ごしてしまい、気持ちも休まらないことがあるでしょう。 結婚前は優しかった夫が、 […]
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 もーちゃん モラハラ加害者 モラハラ=自己愛性パーソナリティ障害ではありません 今回は「モラハラ=自己愛性パーソナリティ障害ではない」理由を説明していきます。 モラハラ=自己愛性パーソナリティ障害ではない理由 「モラハラ=自己愛性パーソナリティ障害」「自己愛性パーソナリティ障害だから、モラハラは治ら […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 もーちゃん モラハラ加害者 モラハラ加害者の暴言から本音を見抜く方法 今回は、モラハラ加害者の暴言から本音を見抜く方法をお伝えします。 このブログはモラハラ暴言の背景を読み解くことでなぜそのような発言をするのかという理解が深まり、暴言自体へのストレス軽減を目的としています。 加害者が暴言を […]
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 るみ姐さん お客様からのご相談 モラハラ夫との別居後に復縁に成功した事例 今回はモラハラに悩んで昼逃げ別居した妻が夫と再構築に成功した事例をご紹介したいと思います。 ※プライバシーに配慮して本人特定が出来ないように一部内容を変えています※ モラハラは専門家以外に相談をすると不安が増幅する これ […]
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 るみ姐さん モラハラ加害者 夫を教育するモラハラ妻 モラハラというのは、男性から女性に対してするものというイメージが強いと思います。 これは権力勾配的に男性が有利になりやすいのが大きな理由ですが、もちろん女性が有利であるケースもあります。 権力勾配というものは、社会的に強 […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 るみ姐さん モラハラ解決 なぜ私ばかりモラハラ被害に合うのか モラハラというのは、誰もがなりたくてなるものではなく交通事故のようなものと私はよく例えています。 しかし、「なぜか私ばかりモラハラされる」「こんなに何回も被害に合っていると私にも問題がある気がする」と感じる被害者の方がた […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 るみ姐さん モラハラ解決 モラハラ夫の黙らせ方が知りたい モラハラというのは、経済的モラハラ(DV)やサイレントモラハラ(無視)、異常な束縛など様々な攻撃手段があり被害者のつらさというのはそれぞれ違った苦しみがあります。 しかし、「モラ夫がわめく意味不明な自論を聞いていると頭が […]