コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

モラハラ相談所 Re:gene(リジェネ)

  • トップページTop Page
  • 夫婦で受講したい方はこちらFamilyProgram
    • 夫婦問題改善 講座
  • 被害者の方はこちらMorahara
    • 被害者体質改善 講座
  • 加害者の方はこちらkagaisya
    • 加害者体質改善 講座
  • その他講座Seminar
    • 通常相談
    • 無料動画講座
    • 企業研修・講師依頼
  • 用語・事例集dictionary
    • モラハラ用語・心理学用語解説
      • モラルハラスメントとは
      • カサンドラ症候群とは
      • 共依存とは
      • 機能不全家族とは
      • 毒親とは
      • アダルトチルドレンとは
      • モラハラで逮捕されることはあるのか
      • なぜモラハラをするのか
    • 事例集
      • 加害者だった僕がどうやって改心したのか 前編
      • 加害者だった僕がどうやって改心したのか 後編
      • 自己愛性傾向夫の解決事例
      • お客様の声
  • ブログBlog
    • ブログ
    • お知らせ
  • プロフィールProfile

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 るみ姐さん モラハラ加害者

モラハラで離婚する流れ

今回はモラハラに悩んで離婚するのかどうか考えている方や離婚だと切り出された方に向けて、離婚をするってひとことでいっても今後どうなるのかの流れをお届けしたいと思います。 モラハラ離婚の基礎知識 離婚の種類はざっくりわけると […]

2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 もーちゃん もーちゃんのつぶやき

発達障害の僕の転職体験

今回は、僕の転職体験についてについて説明していきます。 発達障害の僕の転職体験 僕自身は、発達障害でいうADHDとASDの混合タイプの傾向ですが、発達障害の特性のため仕事が続かず、転職を繰り返した経験があります。 ちなみ […]

2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 るみ姐さん モラハラ用語集

カサンドラ症候群とは

カサンドラ症候群とは 「カサンドラ症候群」という用語は、医学的に正式に定義された診断名ではありませんが、注目されている概念のひとつです。 ASDや自閉スペクトラム症の特性を持つ人と周りの人が、上手くコミュニケーションが取 […]

2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 るみ姐さん モラハラ加害者

共依存とは

今回は、共依存とは何かを知りたいあなたに書きたいと思います。 依存症とは まず、共依存の解説の前に、依存症の説明をさせてください。依存症とは、日常生活に支障をきたしているにも関わらず、アルコール、タバコ、薬物糖質などの物 […]

2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 るみ姐さん モラハラ加害者

アダルトチルドレンとは

このページを検索して発見してくれた方はきっと今「生きづらさで悩んでいる」状態だと思います。「自分なぜこんなにも生きづらいのか」「なぜあの人は私をこんなに苦しめるのか」を知りたいと思って探してこられたと思います。 今回は、 […]

2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 るみ姐さん モラハラ加害者

なぜモラハラをするのか

このページを検索して発見してくれた方はきっと今「モラハラで悩んでいる」状態だと思います。「自分なぜモラハラをしてしまったのか」「なぜあの人はモラハラをするのか」を知りたいと思って探してこられたと思います。 今回は、なぜモ […]

2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 るみ姐さん モラハラ加害者

モラルハラスメントとは

このページを検索して発見してくれた方はきっと今「モラハラで悩んでいる」状態だと思います。「自分がされていることが本当にモラハラなのか」「自分がしたと言われていることが本当にモラハラであるのか」を知りたいと思って探してこら […]

2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 もーちゃん モラハラ加害者

機能不全家族とは

機能不全家族とは 「機能不全家族」とは、本来、家庭が果たすべき役割がうまく機能していない家庭を指す言葉です。 この多くは家庭内に身体的・心理的な虐待、育児放棄などがあります。 機能不全家庭とも称され、その状態を家庭崩壊と […]

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 もーちゃん モラハラ解決

毒親とは

【毒親とは】 毒親という言葉は精神医学や心理学で明確に定義されている用語ではありません。また、明確な定義はありませんが、一般的には、「子どもに悪影響を及ぼす親」のことを指します。スーザン・フォワードの1989年の著書「毒 […]

2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 もーちゃん もーちゃんのつぶやき

妻にも悪いところがあると主張するモラ夫たち

本日は、加害者プログラムを受講される方が必ずといっていいほど繰り返す悪質なフレーズ 「妻にも悪いところがある」について説明していきます。 「妻にも悪いところがあると思う」「僕だけが悪いとは思えません」「お互い様だと思いま […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最新記事

  • 2023年5月23日モラハラ加害者モラハラ用語集モラハラ被害者モラハラ解決るみ姐のひとりごと夫婦の悩み・解決離婚モラハラで離婚する流れ
  • 2023年5月16日モラハラ用語集モラハラ解決夫婦の悩み・解決カサンドラ症候群とは
  • 2023年5月14日モラハラ解決妻とは価値観が違いすぎるのに本当に夫婦関係が改善するのか
  • 2023年5月14日モラハラ加害者モラハラ解決夫婦の悩み・解決家族の悩み・解決モラハラで逮捕されることはあるのか
  • 2023年5月13日モラハラ脳解説るみ姐のひとりごと発達障害ASD( 自閉スペクトラム症 ) モラ脳 分析&対策
  • 2023年5月13日モラハラ加害者モラハラ解決るみ姐のひとりごと夫婦の悩み・解決よかれと思って…が離婚に繋がる
  • 2023年5月13日もーちゃんのつぶやきモラハラ加害者モラハラ解決夫婦の悩み・解決妻にも悪いところがあると主張するモラ夫たち
  • 2023年5月13日モラハラ加害者モラハラ解決子どもへの影響毒親発達障害機能不全家族とは
  • 2023年5月13日モラハラ加害者モラハラ用語集モラハラ解決るみ姐のひとりごと毒親癒やしアダルトチルドレンとは
  • 2023年5月13日モラハラ加害者モラハラ用語集モラハラ解決るみ姐のひとりごと毒親癒やし共依存とは

最近の投稿

  • モラハラで離婚する流れ
  • 発達障害の僕の転職体験
  • カサンドラ症候群とは
  • 共依存とは
  • アダルトチルドレンとは
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • よくある質問とお問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法による表示
Regeneアイコン
友だち追加

Re:support(リサポート)

IMG_8092

小さな『助けて』の声を見逃さない。

モラハラ、パワハラ、DV、毒親、虐待、生活困窮など様々な問題に悩みを抱える方々の自立支援・サポートを行う団体Re:support(リサポート)です

メディア情報

小学館@DIME様に掲載されました!
神戸新聞様に掲載されました!
Yahoo!news様に掲載されました!
産経新聞様に掲載されました!
NHKほっと関西様に出演しました!

Copyright © モラハラ相談所 Re:gene(リジェネ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 夫婦で受講したい方はこちら
    • 夫婦問題改善 講座
  • 被害者の方はこちら
    • 被害者体質改善 講座
  • 加害者の方はこちら
    • 加害者体質改善 講座
  • その他講座
    • 通常相談
    • 無料動画講座
    • 企業研修・講師依頼
  • 用語・事例集
    • モラハラ用語・心理学用語解説
      • モラルハラスメントとは
      • カサンドラ症候群とは
      • 共依存とは
      • 機能不全家族とは
      • 毒親とは
      • アダルトチルドレンとは
      • モラハラで逮捕されることはあるのか
      • なぜモラハラをするのか
    • 事例集
      • 加害者だった僕がどうやって改心したのか 前編
      • 加害者だった僕がどうやって改心したのか 後編
      • 自己愛性傾向夫の解決事例
      • お客様の声
  • ブログ
    • ブログ
    • お知らせ
  • プロフィール
PAGE TOP