コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

モラハラ相談所 Re:gene(リジェネ)

  • トップページTop Page
  • プロフィールProfile
    • お客様の声
  • 夫婦で受講したい方はこちらFamilyProgram
    • 夫婦問題改善 講座
  • 被害者の方はこちらMorahara
    • 被害者体質改善 講座
  • 加害者の方はこちらkagaisya
    • 加害者体質改善 講座
  • 動画講座Seminar
    • 通常相談
    • 被害者体質改善動画講座
  • 企業研修・講師依頼Speaker
  • ブログBlog
    • ブログ
    • お知らせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 もーちゃん もーちゃんのつぶやき

妻にも悪いところがあると主張するモラ夫たち

本日は、加害者プログラムを受講される方が必ずといっていいほど繰り返す悪質なフレーズ 「妻にも悪いところがある」について説明していきます。 「妻にも悪いところがあると思う」「僕だけが悪いとは思えません」「お互い様だと思いま […]

2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 もーちゃん モラハラ加害者

モラハラで逮捕されることはあるのか

今回は、モラハラで逮捕されることはあるのかについて説明していきます。 DV防止法の改正について DVについて 保護命令とは 保護命令の詳細 ①DV防止法の改正について 新型コロナウイルスの影響により、家族との在宅時間が増 […]

2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 もーちゃん モラハラ解決

妻とは価値観が違いすぎるのに本当に夫婦関係が改善するのか

本日は、加害者プログラムを受講される夫側からの質問が多い 妻とは価値観が違いすぎるのに本当に夫婦関係が改善するのかについてお答えします。 結論は、「価値観が違っても夫婦関係は改善する」なのですが、その理由を順番に説明して […]

2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 るみ姐さん モラハラ加害者

よかれと思って…が離婚に繋がる

あなたはパートナーの為に家族の為にやってきたことや自分なりの気遣いが「迷惑だと怒られた」「全く受け入れてもらえなかった」「完全に否定された」という経験はありますか?きっとモラハラの関係にお悩みのみなさんであれば被害者も加 […]

2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 もーちゃん モラハラ加害者

自己愛性傾向夫の解決事例

本日は、自己愛性傾向の夫のモラハラ解決の事例を紹介します。 ※ご本人に掲載許可済。プライバシー保護の為一部内容を変えています 私(Aさん)は43歳、夫は48歳、長女は18歳です。 結婚して18年になりますが、夫からの暴言 […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 もーちゃん もーちゃんのつぶやき

聴き方を変えるだけでモラハラは減少する

本日は、話の聴き方を変えるだけでモラハラを減らす方法を説明します。 軽度の加害者なら、これだけでモラハラが解決することもあるので、順番に説明していきますね。 NGな聴き方とは なぜ聴き方を変えるとモラハラが減るのか NG […]

2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 るみ姐さん お客様からのご相談

モラ夫と会話ができません

先日いただいた相談を紹介していきますね。 ※ご本人に掲載許可済。プライバシー保護の為一部内容を変えています※ はじめまして。私は38歳、夫は45歳、子どもは5歳と2歳です。結婚前はケンカも一切ありませんでした。結婚後に普 […]

2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 るみ姐さん モラハラ解決

モラハラとアルコール依存

モラハラでお悩みの方で、加害者も被害者も関係なくお酒との付き合い方が上手くいっていない人が実は多くいます。 アルコール依存症(アル中)というほどでなくとも、つい飲み過ぎて口を滑らせてしまったり、気が大きくなってダラダラと […]

2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 もーちゃん もーちゃんのつぶやき

加害者だった僕がどうやって改心したのか 後編

前回は、僕が妻にモラハラを振るうまでの経緯と改心しようと決意した流れを書きました。 本日は、僕がどうやって加害者体質から抜け出したかを書いていきますね ※口語なので少々、乱雑になってますm(_ _)m まず心身共に疲労し […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 もーちゃん もーちゃんのつぶやき

加害者だった僕がどうやって改心したのか 前編

本日は、元モラハラ加害者の僕が、どうやって、加害体質を改心したのかを、お話したいと思います。 新婚当初、僕は寝る間を惜しみ、働いていました。 ただ、元来の発達障害傾向から、仕事も人間関係も上手くいかず、心身の疲労から抑う […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最新記事

  • 2022年10月19日もーちゃんのつぶやきモラハラ加害者モラハラ解決夫婦の悩み・解決妻にも悪いところがあると主張するモラ夫たち
  • 2022年10月11日モラハラ解決妻とは価値観が違いすぎるのに本当に夫婦関係が改善するのか
  • 2022年10月11日モラハラ加害者モラハラ解決夫婦の悩み・解決家族の悩み・解決モラハラで逮捕されることはあるのか
  • 2022年9月29日もーちゃんのつぶやきモラハラ加害者モラハラ解決加害者だった僕がどうやって改心したのか 前編
  • 2022年9月29日もーちゃんのつぶやきモラハラ加害者モラハラ解決加害者だった僕がどうやって改心したのか 後編
  • 2022年9月14日モラハラ加害者モラハラ解決るみ姐のひとりごと夫婦の悩み・解決よかれと思って…が離婚に繋がる
  • 2022年9月13日お客様からのご相談モラハラ解決子どもへの影響モラハラは子どもに遺伝するのか
  • 2022年9月13日もーちゃんのつぶやきモラハラ解決子どもへの影響離婚を勧めない理由
  • 2022年8月30日モラハラ加害者モラハラ解決モラ夫への対処法モラ夫を黙らせる方法自己愛性傾向夫の解決事例
  • 2022年6月4日モラハラ解決関わりを変えると解決する

最近の投稿

  • 妻にも悪いところがあると主張するモラ夫たち
  • モラハラで逮捕されることはあるのか
  • 妻とは価値観が違いすぎるのに本当に夫婦関係が改善するのか
  • よかれと思って…が離婚に繋がる
  • 自己愛性傾向夫の解決事例
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • よくある質問とお問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法による表示
Regeneアイコン
友だち追加

Re:support(リサポート)

IMG_8092

小さな『助けて』の声を見逃さない。

モラハラ、パワハラ、DV、毒親、虐待、生活困窮など様々な問題に悩みを抱える方々の自立支援・サポートを行う団体Re:support(リサポート)です

メディア情報

小学館@DIME様に掲載されました!
神戸新聞様に掲載されました!
Yahoo!news様に掲載されました!
産経新聞様に掲載されました!
NHKほっと関西様に出演しました!

Copyright © モラハラ相談所 Re:gene(リジェネ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • プロフィール
    • お客様の声
  • 夫婦で受講したい方はこちら
    • 夫婦問題改善 講座
  • 被害者の方はこちら
    • 被害者体質改善 講座
  • 加害者の方はこちら
    • 加害者体質改善 講座
  • 動画講座
    • 通常相談
    • 被害者体質改善動画講座
  • 企業研修・講師依頼
  • ブログ
    • ブログ
    • お知らせ
PAGE TOP