2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 もーちゃん モラハラの悩み・解決 DV防止法の改正について 今回は、以前モラハラで逮捕されることはあるのかという記事をかきましたが、2023年7月現在でわかる変更点についてさらに書き加え刷新しました。 ぜひ最後までお読みくださいね。 もくじ DV防止法の改正について DV防止法( […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 もーちゃん お客様からのご相談 【相談事例】モラハラをする彼氏と結婚すべきか悩んでいます この記事ではモラハラをする彼氏との今後について悩まれているAさんの事例を紹介します。Aさんがカサンドラ症候群の状態から自分自身を取り戻し、彼氏の加害者体質の改善の流れを時系列で説明します。 結婚適齢期で「今の彼氏と結婚し […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 もーちゃん モラハラ加害者 夫のモラハラは自己愛性パーソナリティ障害が原因なのか? この記事では自己愛性パーソナリティ障害全般について説明していきます。 もし、あなたの配偶者が、自己愛性パーソナリティ障害に該当するのであれば一緒に生活するのは、かなり難しいかもしれません。 自己愛性パーソナリティ障害の特 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 もーちゃん モラハラ用語集 ASDとは この記事ではASDについて説明していきます。 主にモラハラ加害者のアスペルガー夫に多い発達障害です。 この場合、妻はカサンドラ症候群であることが多いです。 ASDとは自閉症・高機能自閉症・アスペルガー症候群などを含めた障 […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 もーちゃん モラハラ加害者 妻のモラハラは境界性パーソナリティ障害が原因? モラハラ加害者において、自己愛性パーソナリティ障害に次に多いのが境界性パーソナリティ障害です。 この障害はモラハラ妻に多く見られます。 もし、あなたの配偶者が境界性パーソナリティ障害に該当するのであれば、一緒に生活するの […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 もーちゃん モラハラ用語集 発達障害の夫がモラハラをする理由 モラハラ加害者の中には、発達障害の中でもASD(アスペルガー)夫が多いと言われています。 しかし、発達障害と診断される方は、ほとんどがASDやADHDのいずれかというわけではありません。 多くの場合、両方の要素を持つ混合 […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 もーちゃん モラハラ用語集 ADHDとは 主にモラハラ被害者の女性に多い発達障害です。 不注意で気が散りやすく、何かを思いつくと衝動的に行動してしまいます。一方でやらなければならないことに中々手をつけられない、先延ばし傾向も特徴の一つです。 この記事ではADHD […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 もーちゃん モラハラの悩み・解決 発達障害の夫が仕事を続けられない理由 発達障害の夫は、妻に事前に相談することなく勝手に仕事を辞めたり、仕事が続かないことが多々あります。 そのため、妻は経済的にも精神的にも疲弊してしまい、多くの場合、カサンドラ症候群になってしまいます。 今回は僕の転職体験を […]
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 もーちゃん モラハラ用語集 機能不全家族とは 本日は、モラハラが行われる家庭に多い、機能不全家族について説明します。 私の家族も機能不全家族だったため、実例を踏まえて説明を致します。 リアルに書くため、長くはなりますが最後まで読んで頂ければ幸いです。 もくじ 機能不 […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 もーちゃん 毒親 毒親とは この記事では、モラハラ家庭に多い、毒親について説明していきます。 毒親という言葉は精神医学や心理学で明確に定義されている用語ではありません。 また、明確な定義はありませんが、一般的には、「子どもに悪影響を及ぼす親」のこと […]