コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

モラハラ相談所 Re:gene(リジェネ)

  • トップページTop Page
  • モラハラ相談Morahara
    • 被害者体質改善 講座
    • 加害者体質改善 講座
    • モラハラ解決 短期集中 講座
  • 夫婦・家族相談FamilyProgram
    • 夫婦関係改善 講座
  • その他の相談Counseling
    • 通常相談
    • 不登校・ひきこもり問題解決 講座
  • 研修・セミナー依頼Seminar
    • 企業研修・講師依頼
  • 用語・事例集Dictionary
    • モラハラ用語・心理学用語解説
      • モラハラ用語集 一覧
      • 論理タイプと感情タイプ 一覧
    • 事例集
      • 事例集 一覧
      • お客様の声
  • ブログBlog
  • プロフィールProfile

るみ姐さん

  1. HOME
  2. るみ姐さん
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 るみ姐さん モラハラ用語集

オープンダイアローグとは

本日は、オープンダイアローグについてをご紹介します。 私たちはモラハラ全般の支援を行っており、クライアントの満足度を考えて様々な技法を取り入れチャレンジし、その中で効果があるものをどんどん取り入れてきました。 今回はオー […]

2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 るみ姐さん モラハラの悩み・解決

公式インスタグラム開設しました

今まで個人アカウントで私のネイルをストーリーでアップするだけだったInstagram(インスタ)ですが、やっと公式でアカウントを開設しました。 こちらのブログとは違ってキャッチーさを私なりに表現して、より分かりやすくする […]

2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 るみ姐さん お客様からのご相談

モラハラ夫を反省させられますか?

被害者の方からパートナーにモラハラをしている自覚を持たせて反省させたいというお問い合わせがよくあるので、お答えいたしますね。 「その人と状況によりますね」としか答えられないのですが…状況等をなるべく分かりやすく解説します […]

2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 るみ姐さん お客様からのご相談

10年以上モラハラに悩んだ夫婦が解決した事例

今回は10年以上モラハラに悩んだ夫婦がモラハラ解決した事例をご紹介したいと思います。 セッションでのリアルな描写を書いているため、長くはなりますが内容を参考にして頂き、最後まで読んで頂ければと思います。 もくじ ※プライ […]

2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 るみ姐さん お客様からのご相談

モラハラ夫との別居後に復縁に成功した事例

今回はモラハラに悩んで昼逃げ別居した妻が夫と再構築に成功した事例をご紹介したいと思います。 もくじ ※プライバシーに配慮して本人特定が出来ないように一部内容を変えています※ モラハラは専門家以外に相談をすると不安が増幅す […]

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 るみ姐さん モラハラの悩み・解決

夫を教育するモラハラ妻

モラハラというのは、男性から女性に対してするものというイメージが強いと思います。 これは権力勾配的に男性が有利になりやすいのが大きな理由ですが、もちろん女性が有利であるケースもあります。 権力勾配というものは、社会的に強 […]

2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 るみ姐さん モラハラの悩み・解決

なぜ私ばかりモラハラ被害を受けるのか

モラハラというのは、誰もがなりたくてなるものではなく交通事故のようなものと私はよく例えています。 しかし、「なぜか私ばかりモラハラされる」「こんなに何回も被害に遭うと私にも問題がある気がする」と感じる被害者の方がたくさん […]

2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 るみ姐さん モラハラの悩み・解決

モラハラ夫の黙らせ方が知りたい

モラハラというのは、経済的モラハラ(DV)やサイレントモラハラ(無視)、異常な束縛など様々な攻撃手段があり被害者のつらさというのはそれぞれ違った苦しみがあります。 しかし、「モラ夫がわめく意味不明な自論を聞いていると頭が […]

2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 るみ姐さん お客様からのご相談

大阪以外でも受講できますか?

よくあるお問い合わせ内容として「東京に住んでいますが受講できますか?」「関西だけしか受講できないでしょうか?」等の質問があります。 ネット環境さえあれば日本だけじゃなく海外でもどこからでも受講できますよ!という一文で終わ […]

2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 るみ姐さん モラハラの悩み・解決

これってモラハラでしょうか?

よくあるお問い合わせ内容として「これってモラハラですか?」「モラハラといわれたのですが、そうでしょうか?」等の質問があります。 今回は、モラハラかどうか見極めるポイントをいくつかご紹介したいと思います。 モラハラかどうか […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最新記事

  • 2025年5月2日モラハラ妻マルチ商法と家庭崩壊の連鎖「妻がモラハラ加害者に変わるメカニズム」
  • 2025年4月30日モラハラ被害者宗教2世がモラハラ被害に遭いやすい特徴と脱却法
  • 2025年4月17日モラハラ加害者モラハラ加害者に見られる「境界知能」の特徴と見極め方
  • 2025年4月12日モラハラ加害者モラハラ加害者に多い「愛着障害」の特徴と対処法
  • 2025年4月1日モラハラ加害者モラハラ加害者に見られる「受動攻撃」の特徴と見極め方
  • 2025年3月15日モラハラ被害者HSPの人がモラハラ被害に遭いやすい理由と対処法
  • 2025年3月15日モラハラ加害者モラハラ加害者に多い「自称HSP」の特徴と見極め方
  • 2025年3月10日モラハラ被害者モラハラ被害者に増えてきている「不安障害」とは
  • 2025年2月20日モラ夫への対処法モラハラ夫への対処法まとめ
  • 2025年2月14日モラハラ加害者モラハラとは?加害者の特徴と解決策を詳しく解説

最近の投稿

  • マルチ商法と家庭崩壊の連鎖「妻がモラハラ加害者に変わるメカニズム」
  • 宗教2世がモラハラ被害に遭いやすい特徴と脱却法
  • モラハラ加害者に見られる「境界知能」の特徴と見極め方
  • モラハラ加害者に多い「愛着障害」の特徴と対処法
  • モラハラ加害者に見られる「受動攻撃」の特徴と見極め方
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 特定商取引法による表示
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問とお問い合わせ
  • おねがい
Regeneアイコン
友だち追加

Re:support(リサポート)

IMG_8092

小さな『助けて』の声を見逃さない。

モラハラ、パワハラ、DV、毒親、虐待、生活困窮など様々な問題に悩みを抱える方々の自立支援・サポートを行う団体Re:support(リサポート)です

メディア情報

小学館@DIME様に掲載されました!
神戸新聞まいどなニュース様に掲載されました!
産経新聞様に掲載されました!
NHKほっと関西様に出演しました!
hapimamaハピママ(チケットぴあ)様に掲載されました!①
hapimamaハピママ(チケットぴあ)様に掲載されました!②
hapimamaハピママ(チケットぴあ)様に掲載されました!③

Copyright © モラハラ相談所 Re:gene(リジェネ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • モラハラ相談
    • 被害者体質改善 講座
    • 加害者体質改善 講座
    • モラハラ解決 短期集中 講座
  • 夫婦・家族相談
    • 夫婦関係改善 講座
  • その他の相談
    • 通常相談
    • 不登校・ひきこもり問題解決 講座
  • 研修・セミナー依頼
    • 企業研修・講師依頼
  • 用語・事例集
    • モラハラ用語・心理学用語解説
      • モラハラ用語集 一覧
      • 論理タイプと感情タイプ 一覧
    • 事例集
      • 事例集 一覧
      • お客様の声
  • ブログ
  • プロフィール
PAGE TOP